icom

Amateur Radio

Wfview IC-9700 マイク変調できない

Wfview と IC-9700 の接続テストをしていたら、Wfview を利用していないときに、RIGに接続してあるマイクからの変調がのらないという不具合が発生!原因は Wfview の設定で「Modulation Input」を「LAN...
Amateur Radio

Wfview EtherNet 接続

前回の投稿ではUSB接続でしたが、今回はNetwork接続での動作確認です。すでにD-star 運用の為に設定をしている IC-9700 は有線の Ethernet 接続口があるためケーブルを接続して固定IPを設定してあります。wfview...
Amateur Radio

Wfview USB 接続

Windows,Mac,Linixで動くICOM機のスペクトル画像表示やリモートコントロールができるソフトウェア「wfview」を Windows にインストールしてIC-9700とUSB経由で接続してみました。オープンソース(GNU li...
Amateur Radio

ノーパイ「No-Pi」計画(Reset SW)

Rasberry-Pi の GPIO に接続してある MMDVM_Hat(JumboSpot) 基盤を取り外し、そのまま No-Pi 基板にとりつけるとUSBシリアル経由でのソフトウェから全く反応しないことが有り、色々調べた結果ハードウェア...
Amateur Radio

本日の雪中シャック

本日は山梨県北杜市白州の日向山のキャンプ場で雪中シャック出したけど、忙しくてなかなかONLINE出来ず(涙
Amateur Radio

ノーパイ「no-pi」計画(Noragateway編)

「no-pi」計画(BlueDV編)は安定して動いているのですが、OMどのより「NoraGatewayでも動作した」とのレポートをいただいたので当局も実験してみました。 以前、NoraVRサーバとAndroidで構築した時に「ハマった」とお...
Amateur Radio

ID-31のモービル運用DIY

ID-31をモービルで運用するとき、ハンディのスピーカーマイクやPTT付きのピンマイクを利用してましたが、送信時には必ず左手でPTTを握らなければならず、運転の妨げになる事と、長時間のQSO時には左手が疲れてしまうので、オルタネートのPTT...
Amateur Radio

小型スタンドMIC自作

狭いテーブルの上に収まる小型のスタンドマイクが欲しかったので、廃パーツを集めてID-31用のPTT付きスタンドマイクを作ってみました。結果、サイズとデザインは気に入ったのですが、ゲインが低くて実用には難しく、スタンドマイクのはずなのにハンデ...
Amateur Radio

マイナス6℃は電波も凍る

「星の降る森キャンプ場」外はマイナス6℃の雪中キャンプでQRVところがD-starリフレクターまで搬送するYmobileの電波が全くNG
Amateur Radio

IC-9700 外部GPS

IC-9700にはGPS機能が内臓されていない為、外部GPSにID-31Plusを利用しようとケーブルの半田付けを開始して、配線の確認をするためにWebを見ていたらICOMから「Android®専用外部GPS対応アプリ ST-4002A」と...