アマチュア無線

続DoozyでJPNリピーター

先日よりDoozyで世田谷430のDCSコネクターへ接続しようとしていた件の続報と動作成功した内容を書き留めます。1.エラーが出ていた状況、Doozy ver1.0.0.16 をインストールして設定ファイル Doozy.ini に「jpn...
アマチュア無線

北軽井沢キャンプ場からのQSO

CMで訪れた北軽井沢のキャンプ場、往復のモービルやテント内シャックでQSOD-StarRepeater 世田谷430 Reflector XLX620 H 各局ありがとうございました。
アマチュア無線

DOOZY JPNでエラー

DOOZYのconfigファイルに「jpn=1」を追記するれば日本のD-StarRepeaterのEXconectorに接続できるとの情報がWebにいくつものっているので試してみたが。。「JPN」を選択すると画像のようなエラーで利用できな...
アマチュア無線

Challenge DMR(作成中)

YAESU の FT-70D と Pi-star の YSF2DMR 機能を使って DMR デビューできるかチャレンジ Pi-star の Configuration 画面で YSF Mode と YSF2DMR にチェック ...
アマチュア無線

Pi-Star で japan repeater 接続

Pi-Starのd-star接続機能を利用して日本のD-star Repeaterへ接続する方法 Pi-star へ ssh ログインし「DCS_Hosts.txt」を編集する 接続したい日本の D-star Rep...
アマチュア無線

FT-8

IC-9700が到着して、利用できるような申請が下りた今月からFT-8をやってみましたWsjt-X,JT-Alert,JT-LnkerをWebやYoutubeを参考にセットアップして、430MHzと144MHzでスタート全自動で楽ちんです...
アマチュア無線

無線局免許状

装置の追加で変更した免許状が届きました、今回は2か月近くかかりました。ひそかなHAMブームが来てるのでしょうか?
アマチュア無線

モービル用インターネット接続

モービル用モバイルルーターの設置メルカリでポチったHUAWAYのモバイルルーター「404HW」を自動起動に改造し百均のケースに入れるの巻。■目的1.エンジンをスタートしたと同時にモバイルルータの電源が入り車内にWifiが提供される2.電源...
アマチュア無線

Japan Link in Peanut

Peanut と Japan Fusion Link が接続されました。Peanut があれば HotSpot や ドングルが無くても Japan Link と QSOできますね。
アマチュア無線

最近の無線機たち

1.Wires-x関連 ・FTM-400D+HRI200 Node:15298 Room:25298(STARFIELD) ・FT-70D AccessPoint(FTM-400D)への接続用2.D-Star関連 ・JUMBOSPOT(R...